修理を依頼する前にトイレの水漏れ箇所を確認しよう

朝起きてみたらトイレが水浸しだった…こんな状況だったら誰もがあわててしまうのです。トイレの水漏れはよくあるトラブルの一つですが、同じ水が漏れている症状でも、発生している箇所によって原因や修理方法が異なります。まず、給水管や排水管などのパイプ類から水が漏れている場合、切望部分のバルブの緩みやゴムパッキンなどの経年劣化が考えられます。タンク部分からの水が漏れてい場合は、水の貯めすぎを制御するオーバーフロー管の排水量とその割合の調整機能が不具合を起こしている場合が多いです。

また、トイレの床面が水にぬれている場合は便器周りの各種パイプ類からの少量の水漏れが伝って床面を濡らしている場合や、床下の排水管の水漏れが噴き出していることもあります。ただし気温差によって起こった結露が原因で床面を濡らす場合もあります。さらに便器本体から水が漏れている場合は、便器そのものにひび割れなどの損傷がある周辺の配管接続部からの水漏れや便器本体の水滴や結露なども原因の一つとして考えられます。近年人気の温水洗浄便座の場合、水栓ノズルや給水パイプ、給水ホースなどの接続部分から水が漏れているケースがよくあります。

いずれの場合にも、修理を依頼する前にどの部分からどんな水漏れが起こっているかを事前に把握してから依頼すると、修理業者も原因を特定しやすく、作業がより短時間で済むことに繋がります。そして水が漏れ出している程度がひどい場合には、あらかじめ止水栓をしめておくことと、コンセントも外しておくのがおすすめです。練馬区でトイレリフォームのことならこちら